萩森 咲良
- 職種:児童指導員
- 所属:まはろ 南浦和(放課後デイ)
まはろに入社したきっかけは?
大学で福祉や教育について学ぶ中で、「子どもと関わる仕事がしたい」という気持ちが強くなりました。アルバイトを通して、発達支援に携わる楽しさと奥深さを感じたのがきっかけです。また、面接の時に本社の事務の方にとても明るい挨拶をされたことが嬉しく印象的でした。
現在の仕事内容は?
放課後等デイサービス部門で、子どもたちの生活習慣のサポート、活動の準備や送迎を担当しています。子どもたちの小さな「できた!」を一緒に喜び、成長を支えていくことが日々の大切な仕事です。
まはろのお仕事で楽しいことは?
子どもたちが笑顔で活動に取り組んでくれることです。昨日まで苦手だったことができるようになった瞬間や、楽しそうに会話してくれる場面は、この仕事ならではの喜びだと思います。
まはろで働いていて「難しい」と感じることは?
子どもによって個性や課題が異なるため、同じ対応が通じないこともあります。試行錯誤しながら、その子に合った支援を考えるのは難しいですが、同時に自分自身の学びにもつながっています。
これからの目標は?
もっと経験を積み、子どもたちの気持ちや行動を深く理解できる支援者になりたいです。また、ご家族との関わり方も大切にして、安心して任せていただける存在を目指しています。
まはろで働こうか検討中の方にメッセージを!
子どもたちと一緒に成長していける、とてもやりがいのある仕事です。最初は分からないことも多いですが、先輩方が丁寧に教えてくれるので安心して働けます。子どもが好き、人の役に立ちたい、そんな気持ちがある方にはぜひおすすめです!