働く人の声INTERVIEW

後藤 麻衣
  • 職種:指導員
  • 所属:まはろ 朝霞台(放課後デイ)

まはろに入社したきっかけは?

私は、アルバイトから経験させていただき、弊社の「ダメと言わない療育」という言葉に惹かれ、私自身もそのような療育に携わりたいと思い入社しました。アルバイト経験から、スタッフ・児童みんなが笑顔であり、児童の成長を身近に感じることが出来たり等やりがいのある仕事であると感じたからです。

現在の仕事内容は?

児童の療育や学校・ご自宅送迎に取り組んでいます。また、小口や備品管理、通信の作成等運営をしていく中で欠かせない細かな作業も行っています。

まはろのお仕事で楽しいことは?

提供した遊びを通して、子どもたちが笑顔になってくれた瞬間や子どもたちの成長を感じることができた時、それにともない保護者の方に感謝をされた時に「やりがい」や「楽しさ」を感じます。

まはろで働いていて「難しい」と感じることは?

児童一人一人に合わせた適切な療育の提供や、自分が働きかけたことがフィットせず上手にいかないときに療育の難しさを感じます。

これからの目標は?

子どもたち一人一人に合わせた適切な療育の提供を増やし、できるようになったことへの成功体験を増やせる支援をしていきたいです。

まはろで働こうか検討中の方にメッセージを!

不安なことや大変だと感じることがたくさんあると思いますが、周りには優しい方々がたくさんです!
みんなで助け合いながら一緒に頑張りましょう!!

株式会社まはろ 採用サイト